人気ブログランキング | 話題のタグを見る

[FEZ]「BネツMAP攻略:フォルミオ実験場①(ウェンズデイ)」

全ての戦争が定石通り進むものではないが、定石を知らねば奇策もできぬ。
ネツァワル王国の未来を担う兵士たちよ!よろしく頼んだぞ!(ネツWIKIより)

*フォルミオ実験場とは…新MAP追加時テストの際につけられていた名称です。

[FEZ]「BネツMAP攻略:フォルミオ実験場①(ウェンズデイ)」_e0048268_1534649.jpg

◆Bネツの特徴(&対他国)
召喚より歩兵(弾幕)MAPなので弾幕職に人気
基本的に西の主戦場に向かう人が多いのですが
序盤押さえ込み→そのまま押し込むか押されてCライン停滞になりがち
たまに中央が主戦場なのかといわんばかりの人数に膨れ上がります。
カウンターと共にキマを連れてきたりして目も当てられません(ι'ω')三(ι'ω')

◆戦術パターン
主戦場は外周となり、細道のため弾幕MAPとなります
C:6Keepの場合城同士が非常に近いためFBキマ&キプクリ荒らし頻発、警戒ナイト必須
ちなみに西側が主戦場、東側は僻地戦です

防衛側は南西経由すると主戦場がとても遠いため早めにE:3壁を準備しましょう
攻め側のC:3壁は便利ですが残念ながら建てられる人と上れる人が少ないのです。

■KEEP候補地(黄色はキプクリ)
[FEZ]「BネツMAP攻略:フォルミオ実験場①(ウェンズデイ)」_e0048268_1544685.jpg


■オベ位置
[FEZ]「BネツMAP攻略:フォルミオ実験場①(ウェンズデイ)」_e0048268_1551177.jpg

防衛側は1本目を真西→2本目と同時にショートカット用の壁を準備しましょう
うっかり中央に伸ばしてはいけません。←これは攻め側にも言える事ですが

攻め側のB:3(4番オベ)は崖先に設置してしまうとジャイの砲撃で折られやすいため注意
D:2(6番オベ)は最前線オベになるためエクリに置き換えてしまっても良いです
☆南東H:6~H:8(9・10番オベのある場所)は両軍安定のしないオベ設置になるため
戦況を良く見て設置を心がけてみましょう(ι'ω')

■門・蔵・その他建築物について
War Craft
両軍共にKeep前に設置はしません、遠すぎます
攻めはE:2の壁周辺~D:2クリのあたりによく建築されます
防衛は門と同じくB:3クリ傍、門よりも前に置かれていることが多いですね

Gate Of Hades
攻め側はKeep傍に置くと折られやすいためB:3クリ傍に置くのが安全
防衛側もKeepまでよく攻められるようであればG:5あたりに設置した方が良いかもしれない
(東からの襲撃もあったりもするため大体キプクリ傍に建築されている)

クリに対して垂直に設置する(◇-)事で見通しがよくなり視界のハイドサーチがしやすいです
これはどのMAPの門建築にも言える事ですね 覚えておくと◎

[ブルワーク]
[FEZ]「BネツMAP攻略:フォルミオ実験場①(ウェンズデイ)」_e0048268_1554382.jpg

⇒D:3
最も重要な南西ショートカット壁
[FEZ]「BネツMAP攻略:フォルミオ実験場①(ウェンズデイ)」_e0048268_1561533.jpg

[FEZ]「BネツMAP攻略:フォルミオ実験場①(ウェンズデイ)」_e0048268_1562532.jpg

結構適当ですがこんな感じで多少ズレててもひっかかれます
ほんとはもうちょいいい画像用意したいんですがアークの防衛戦場なかなか入れないんですよね。

⇒C:3
シビアなショートカット壁
[FEZ]「BネツMAP攻略:フォルミオ実験場①(ウェンズデイ)」_e0048268_1564264.jpg

目印は木の横
[FEZ]「BネツMAP攻略:フォルミオ実験場①(ウェンズデイ)」_e0048268_1565491.jpg

上る時には左の間に挟まるかスカフォ
[FEZ]「BネツMAP攻略:フォルミオ実験場①(ウェンズデイ)」_e0048268_157996.jpg

一度ひっかかって上に上ります。
これは成功壁なんですが押されすぎると使えなかったり上る方法を知らない人も居て微妙

詳しくはおぷぷんの崖登りを参考にしましょう(ι'ω')っ

建築方法に関して後日建て方説明してくれるそうですありがたや(。_。*

⇒F:8
[FEZ]「BネツMAP攻略:フォルミオ実験場①(ウェンズデイ)」_e0048268_524339.jpg

進入を阻む壁、見ての通り完全封鎖× もう少し手前に建てれば変わるかも

■FBキマルート
[FEZ]「BネツMAP攻略:フォルミオ実験場①(ウェンズデイ)」_e0048268_157274.jpg

基本的に中央、カウンターに乗じてやってくることが非常に多いです
またそういう場合に限って中央エクが折れてたりして視界が狭く直前まで気づかないため
「自分なら出すよなー的タイミング」を感じたら警戒についてみましょう
9割くらいの確率でのしのしやってくるキマの姿を確認できるはずです。
by aisiina | 2008-10-16 15:20 | FEZ 戦術他